ワークよりライフバランス

仕事よりも趣味が好き。

ツイッターにより周りが見えなくなる病

ツイッター。 割と最近始めてみた。そしたら、みんなビジネスツールとしてツイッター使っているんだとわかった。

しょうもないこと呟く人って、あまりいなくて。 有益なことだけを呟きます!って言う人もいたり。

こんな気合が入った世界だと思ってませんでした。目から鱗でした。

そして、会社員がオワコン(今時な言葉?初めて使ってみた)だとか、これからはプログラムの時代だとか、色々と言われていてとても考えされられた。

私も感化されて、「そうだ、会社員辞めるためにプログラムやろう!」みたいになって、プログラム講座なんか申し込んでみたりして。 でも、挫折しました。

プログラミングは確かにこれからの時代、必要とされるスキルだとは思うし、それが自分のやりたいことだったらすごくいいと思う。

だけど世の中、プログラミングだけではないよな。

って今だからわかるんだけど、ツイッターのめり込んでいた時は気がつかなかった。ネットの住人とだけコミュニケーションしていて、現実世界から離れ過ぎた。これからの時代プログラミングをやるべし。って言う声に影響され過ぎていて、自分が本当に何をやりたいのか?を見失ってしまっていた。

自分が本当にやりたいことが見つかった結果、プログラミングの必要性があればやればいい、と言う話であって、ちょっと煽りを受け過ぎたなぁと。現実世界の人たちとほとんどコミュニケーションしてなくて、のめり込んでしまったんですよね。もう私にはプログラムしかない!みたいな。

でも結局、私がやりたいのはプログラミングではないんだなとわかりました。(自分のウェブサイトを綺麗にカスタマイズできるくらいにはやってみたいと言う気はあるので矛盾してるけど)

プログラミング(デザイン?)初歩的なところは学べたのはよかったですけど。結構楽しかった。こんな風にWebサイトって作られてるのね、って視点を変えることができた。あ、このサイトのデザイン洗練されてないなぁ、とか。(素人のくせに偉そうにしてみる)

また、ノマドをしている人とかネットで稼ぐ人たちのすごさにも気がつきました。自分のオンリーワンの価値を追求していく姿・発信力は尊敬に値します。20代の若者の勢いが特にすごいですね。イノベーションを起こすのはいつも若者だと言う話も聞いたことがあるので、「今時の若者は。。」なんて言うような人間にはなりたくないなって思いました。

ただしそう言う人の中には、会社員なんてクソ(言葉が悪いですが)。と言う人もいました。

私も、最初は「そうだそうだ!」なんて影響を受けやすい性格がモロに出ていましたが、改めて考えてみると、会社員も強ち悪いことばかりではなく。

いいところもあるなぁと。会社でしかできないこともあるなと。

嫌だったら転職したり、逃げる方法もあるしね。

まぁ、気長に、しかし人生は意外と短いので少し焦って自分のやりたいこと、人生で成し遂げたいことを考えてみる秋と致します。

内向型と生きていく

最近、少しだけ以前より楽に生きられるようになったと感じています。

というのも、私はもともと「大人しいね、静かだね」と会う人会う人に言われ続け、学校・会社のような集団生活に馴染めず非常に悩んできました。
「こんな自分はどこかおかしいのだ」と思い続けてきました。


しかし、「内向型」という性質を知ることができたことで、私の人生が前向きに廻り始めました。
他に「HSP(Highly Sensitive Person)」というものもあるのですが、こちらはまた後日書きます。


さて、「内向型」と言うと「大人しい」「静か」「本ばっかり読んでいる」「人と接するのが苦手」などといったイメージを持つ人が多いかと思います。

どちらかと言わなくても、マイナスイメージが強いと思います。

しかし、以下の動画が「内向型」のイメージをガラリと変えてくれました。

Susan Cain(スーザン・ケイン)さんの「内向的な人が秘めている力」と言う動画です。
簡単に話をまとめると

  • 外向的な人は、多くの刺激を求め力を発揮する。内向的な人は、静かで目だたない環境にいる方が能力を発揮できる傾向がある。
  • 外向的な人も内向的な人もどちらも必要。
  • しかし今の世の中は内向的な人が、例えば一人で過ごすことに罪悪感を持つような仕組みになっている。
  • 内向的な人がもっと自分に合ったやり方で活躍できるような環境が必要。



The power of introverts | Susan Cain



この動画を見て、「一人でいること」に罪悪感のようなものを感じていた私の心が解放された気がしました。

元々、グループで何かをすることに苦手意識があったり、大勢の人がいる場にいると疲れやすく一人になりたくなることに違和感を感じていました。
「私って何でこんな性格なんだろう」
「なんで、皆と同じようにできないんだろう」
とずっと思っていました。

しかし今は、
「これが自分なんだ」
「一人で考えたり一人で過ごすことは悪いことではない。一人でいることによって自分はエネルギーを回復したり能力を発揮できているんだ」
と前向きに、ありのままに自分を受け入れることができるようになってきました。

少しずつ、ですけどね。

より深くスーザンさんの思考を知るには、以下の本がオススメです。

内向型人間の時代 社会を変える静かな人の力

内向型人間の時代 社会を変える静かな人の力


内向的な人が、もっと自分らしく生きられる世の中になりますように。

私が危機感を持つために、見返す動画

私が、「最近危機感が薄れてきたな」と思う時に見返す動画があります。
堀江貴文さんの、近畿大学卒業式でのスピーチ動画です。リンクは下の方に貼りました。

内容を簡単に言うと、

今までのレールに沿った働き方は崩壊していくよ。
だから危機感持って、自分でどうするか考えないとね。

と言うこと。




日々、同じような生活パターンを繰り返す私は、危機感が薄れがちになる。 月曜になったら会社に行き、目の前の仕事をこなし、疲れて帰宅して次の日また会社に行く。金曜日は「明日休みだ。今日一日頑張ろう」と思って過ごす。

正直、あまりスキルアップしなくても、普通に生活できるだけのお給料ももらえてしまう。

そんな日々の単調な生活を繰り返す。このまま、この生活が続いてくれるような気分になる。 


しかしここまでくると、自分がぬるま湯に浸かっている気分がして恐ろしくなる。茹でガエルになった気がして気持ち悪くなる。

そして、将来が不安になる。

今の会社でずっと働き続けられるのか?
そもそも、数年後この会社は存在するのだろうか??
 


そのヒントが、この動画にある。

  • 今の常識は確実に通用しなくなる。

  • 自分で情報を取ってきて、自分で考えて、自分なりにアウトプットする。

これが大事と気づかされる。



そして、
未来は悲観するものではなく楽しくなるものだ
と前向きに考えられるようになる。
過去に何があろうと、こだわっている時間もない。



最後の力強いメッセージが心に残る。

「未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ。」

ホリエモンですら、5年先のことはわからないそうです。 ただ、今を見据えて一生懸命生きる。そうしてきたし、彼はこれからもそうやってワクワクする未来を作り続けて行くのでしょう。

私はホリエモン信者ではないけど、見習うことはたくさんあるなと思う。




「平成26年度近畿大学卒業式」 堀江貴文氏メッセージ


私自身、何を発信できるかもっと考えていきたいし、そう言う個人の時代が来る(すでに来ている)のかなと。
まずは失敗してもいいから、行動してみる。


松山市でビール飲むなら。

4年間お世話になった、愛媛県松山市

クラフトビールが飲める、地元のお店が増えています。 また愛媛に遊びに行った時は行きたい、と思えるいいお店、紹介します。

 

 

まず、1軒目

BOKKE

ビールも食事も、センスあり過ぎ!!なスタイリッシュなお店。一人飲みにも。

昔ながらの風景が多く残る松山には珍しい(?)のオシャレな店構え。

店内はそれほど広くなく、満席のこともあります。

一人でカウンターで飲んでいる人も見かけます。私が一人飲みデビューした記念の地でもあります。

 

日本全国の美味しいクラフトビールが常時メニューに7種類。ラインアップは常に変わります。

箕面ビールや、割と最近できた愛媛の『大三島ブルワリー』のビールがあることも。 大三島ブルワリーもいつか直接行ってみたい(*´Д`*)。。

 

BOKKEさんは、お食事もオシャレなだけでなく、オイシイ!! 私はインスタ映えとかどうでもいいんですけど、インスタ映えしてかつオイシイです。 インスタに投稿してないけど。

 

土曜日は早めにオープンするので、昼過ぎからほろ酔いできます。

毎週でも行きたいお店です。

 

BOKKE

松山市南堀端町5-6 堀端テラス101A 089-906-8349(予約可) 日曜定休

 

 

 

2軒目。  

BEER酒場–生–NAMA 

世界の色々なビールが楽しめます。ビール愛が広がる空間。ご飯も美味しい!  

お店の名前から、ビール愛が溢れていますね。その名の通り、日本だけでなく世界各国のビールを数多く揃えています。世界のビールはさすがに瓶ですが。

迷っていたら、店主さんや店員さんがオススメを教えてくれたりします。教えたくて仕方がない、という雰囲気の個性的な楽しい店主さんと交流してみても面白いかもしれません。

こちらも、お料理がオイシイです!個性的なものが多いんですが、オイシイ!やたら明太子メニューが多いですが、オイシイ! 私が特に好きなのは明太子オムレツです。  

BEER酒場–生–NAMA

松山市二番町1-4-11 日曜定休 Tel.089-934-8360

 

 

3軒目

道後麦酒館

いつも道後温泉のそばに。湯あがりに地ビールを堪能しちゃってください。

 

愛媛といえば、みかん。

なのですが、道後温泉も有名ですね!

 

そこに道後唯一の酒造「水口酒造」さんが作る、『道後ビール』を飲めるお店があります!

道後温泉本館のすぐ隣!ここで道後ビールが飲めます。個人的にはヴァイツェンがお気に入りです。じゃこ天などのおつまみと一緒にどうぞ。

 

最近できた、 道後温泉の別館『飛鳥乃湯泉』 の隣にも立ち飲みの『道後麦酒館 別館』ができました!

風呂上がりの一杯。幸せの瞬間をお楽しみあれ。

道後麦酒館

松山市道後湯之町20-13

Tel.089-945-6866

営業時間 11:00-22:00

年中無休

道後麦酒館 別館

松山市道後湯之町14-16

Tel. 089-931-6616

不定

 

 

3軒紹介しました。 地元の人には、BOKKEさん、NAMAさんがオススメ。 道後麦酒館は、観光客、道後温泉に久しく足を運んでいないという地元民のみなさん、どちらにもオススメです。

以上、愛媛に遊びに行ったら私が絶対立ち寄るお店を紹介しました。